
こんばんは。
今回は当館周辺の絶景スポットのご案内です!
当館から車で約20分。
「碓氷峠見晴台」は長野県と群馬県の県境にあります。
群馬と長野の山々を一望できるスポットで
緑も豊かで、かわいい野鳥も多く見られます。
近くにはやわらかな力餅が有名な
「しげの屋」さんや
パワースポットとしても知られる
「熊野皇大(くまのこうたい)神社」も
あります。
ぜひ、素晴らしい景色のあとは
おいしい力餅を食べ、パワースポットを満喫してみませんか。
今回は以上です。
次回のブログもお楽しみに♪

こんばんは。
今回は当館周辺の絶景スポットのご案内です!
当館から車で約20分。
「碓氷峠見晴台」は長野県と群馬県の県境にあります。
群馬と長野の山々を一望できるスポットで
緑も豊かで、かわいい野鳥も多く見られます。
近くにはやわらかな力餅が有名な
「しげの屋」さんや
パワースポットとしても知られる
「熊野皇大(くまのこうたい)神社」も
あります。
ぜひ、素晴らしい景色のあとは
おいしい力餅を食べ、パワースポットを満喫してみませんか。
今回は以上です。
次回のブログもお楽しみに♪

こんにちは。
今日は本当にいいお天気♪
最高気温は24℃でとっても気持ちいです!
そして、今
軽井沢は新緑がとってもきれいです♪
私の一番大好きな季節。
ぜひ、軽井沢の新緑を楽しみにいらしてください♪
今回は以上です。
次回もお楽しみに♪
こんばんは。
どーみーで本館ラージツインルーム1室、新館和洋室1室の2室が
ReFa製品をご用意した、ReFaルームになったんです!

ReFaルームでちょっと贅沢なひと時を過ごしませんか♪
「ReFa気になっていて、試しに使ってみたい!」
「結婚式の前泊に泊まりたい♪」
そんな皆様にも好評です!
~ReFa製品(備え付け)~
・シャワーヘッド「リファファインバブル U」
ReFade始める新しい美容習慣。浴びるたび、肌で、髪で、実感。
・ドライヤー「リファビューテック ドライヤープロ」
髪を美しくするReFaの美容ドライヤー。
・ヘアアイロン「リファストレートアイロンプロ&リファカールアイロンプロ」
水・熱・圧のコントロールで、しっとり端正なレア髪へ。
・シャンプー、トリートメント「リファビューテックシャンプー、トリートメント」
常識にとらわれずに、髪のポテンシャルを高め続ける。
~ReFa製品(プレゼント)~
・リファスパタブレット
重炭酸浴でじっくりと体の芯から、美しさを引き出す。
・リファイオンケアシャンプー&トリートメント(10mlパウチ)
触れるたび、心ときめく 高濃度イオンヘアケアで、しっとりやわからかなレア髪へ。
~ReFaルーム限定特別備品~
・LEDライト付ミラー
三面鏡の機能を持った、高輝度LED付きのメイクアップミラーです。
新館1室(写真は新館です)、本館1室の2室しかご用意がなく
ご希望の日程が売り切れてしまっていたらすみません。
ReFaルームでちょっと贅沢なひと時をお過ごしください♪
今回は以上です。
次回もお楽しみに♪
☆彡お料理と貸切風呂を楽しめる
24室の小さなホテル☆彡
【ドーミー倶楽部軽井沢】
こんばんは。
今日はGW。
とってもいいお天気で気持ちよかったです!!
どーみー周辺の木々もだいぶ新芽が出てきて
とってもきれいな若葉色に染まってきました♪

写真は今日(5/3)に撮影しました!
これからますます新緑がきれいになっていきます。
ハルニレテラス、旧軽井沢銀座、軽井沢プリンスショッピングプラザでの
お買い物等もおすすめですが、
軽井沢の豊かな自然を満喫するのもおすすめです♪
~~担当の小話~~
お天気が良く、温かくなってきたからか
野鳥のさえずりが今までより大きく、元気になってきたように思います。
とってもかわいいので、軽井沢にお越しの際は
ちょっと目を閉じて野鳥のさえずりに耳を澄ますのは
個人的におすすめです!!
5月5日(日)に少し空室が出ました。
ご旅行をご検討の際は、お早目のご予約がおすすめです♪
今回は以上です。
次回もお楽しみに♪
☆彡お料理と貸切風呂を楽しめる
24室の小さなホテル☆彡
【ドーミー倶楽部軽井沢】
ドーミー倶楽部軽井沢の休館日のご案内です。
4/22(月)~4/25(木)は休館日となっております。
お電話が繋がりにくくなりますのでご了承ください。
4/22(月)、4/25(木):9:00~17:00お電話が繋がります。
4/23(火)、4/24(水):お電話が繋がりません。
※転送されますので、お急ぎの方は0267-46-4381までご連絡ください。

どーみー周辺では
いろいろな野鳥を見ることができます。
写真は
どーみーから徒歩30秒くらいのところで
一生懸命木の実をついばんでいた
「ヒガラ(たぶん)」です。
ヒガラはスズメより一回り小さいかわいい野鳥です。
~~ここでちょっぴりヒガラをご紹介~~
ヒガラの大きさは約11センチで
日本のカラ類の中では最小の種であるようです。
ヒガラの平均寿命は2年と言われていますが
最長で8年生きたという記録もあるそうです!
主にアカマツやカラマツなどの、マツ類の種子を好んで食べます。
秋や冬は群れを形成して生活していて、針葉樹林でよく見かけます。
どーみー周辺はアカマツやカラマツの木が多いです♪
繁殖期は5月~7月ごろで、約14~18日抱卵すると雛が誕生します。
雛は孵化してから16~18日で飛べるようになって巣立ちます。
その後、約2週間ほどで親鳥から独立するそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
孵化して、1ヶ月ちょっとで独り立ちなんて
本当に早いですね。
人間でいうと4歳くらいで独り立ち!?
すごすぎです(笑)
今回は以上です。
次回もお楽しみに♪

こんばんは。
明日はひなまつりですね♪
どーみーのフロントにもちょこんと
ひな人形が飾ってあって、かわいいです。
~~ここでちょっぴり豆知識~~
☆彡ひなあられのお話☆彡
ひなあられには、ピンク、白、緑の色があって、
色にはそれぞれ意味があるそうです。
いろいろな説はあるようですが、1つの説として
ピンク色は生命
白色は雪の大地、
緑色は木々の芽吹き
を表していて…
3色のひなあられを食べることで、
自然のエネルギーを得て元気で丈夫に育つとされているそうです。
~~~~~~~~~~~~~~
あらためて調べてみると面白いですね♪
今回は以上です。
それでは次回もお楽しみに♪
☆彡お料理と貸切風呂を楽しめる
24室の小さなホテル☆彡
【ドーミー倶楽部軽井沢】

こんばんは!
先日「野鳥の会」の探鳥会に参加してきました!
はじめての参加で緊張していたのですが、
いろいろな事を教えていただいて、とっても楽しかったです♪
それから、
単眼鏡とスマホではありますが、
頑張って野鳥の写真を撮っています♪
スマホをズームにすると
ものすごくぶれてしまい、
なかなかうまく撮れないのですが
かわいい野鳥が撮れてうれしかったので
載せさせていただきました。
ただ…
肝心の野鳥の名前がわからないんです。
少しずつ名前を憶えていきたいと思っています!
これからも時々野鳥の写真を載せていきたいと思います。
うまくは撮れないんですが、こんな野鳥がいるんだ位に思って見てください(^0^)/
それでは次回もお楽しみに♪
☆彡お料理と貸切風呂を楽しめる
24室の小さなホテル☆彡
【ドーミー倶楽部軽井沢】

こんばんは!
今日はとってもいいお天気で、気持ちよかったです♪
昨日降った雪も国道の雪はほぼ溶けました。
どーみーから徒歩1分の国道146号線に出たら、
木にかかった雪がとってもきれいで、
まるで…
雪のトンネルの様でした!!
とってもきれいだったので、
ついつい写真を撮っちゃいました(笑)
今の季節しか見られない貴重な風景ですね!
さて、最近少し、野鳥観察をはじめたんです!
スマホで撮影しているんですが、
なかなかうまく撮れません。
でも、撮れるだけでうれしいですね♪
野鳥観察の楽しみを少しずつ感じる今日この頃です(笑)
それでは次回もお楽しみに!
☆彡お料理と貸切風呂を楽しめる
24室の小さなホテル☆彡
【ドーミー倶楽部軽井沢】
こんばんは。
先日、軽井沢プリンスショッピングプラザさんに行って来ました!
目的は、フードコートの
グルメサンドイッチ「フラットブレッズ」さんと
濃熟鶏白湯「らーめん 錦」さん
です!
今回は、「フラットブレッズ」さんをご紹介させていただきます!

フラットブレッズさんは、
軽井沢のパン屋の名店『浅野屋』と共同開発した、
焼きたての『特製ブレッド』に新鮮野菜や厳選した食材をたっぷりと挟んだ、
素材が楽しめる贅沢なグルメサンドイッチ専門店です!!
パンもおいしくってお肉やお野菜との相性も抜群!
個人的に軽井沢で大好きなお店の一つです。
軽井沢プリンスショッピングプラザに行かれた際は
一度味わってみるのもいいと思います♪
それでは次回もお楽しみに。
☆彡お料理と貸切風呂を楽しめる
24室の小さなホテル☆彡
【ドーミー倶楽部軽井沢】